2月24日

○paiza

復習問題 :ゲームスタミナの求め方

explode(' ',)で変数を分けて、それをintでそれぞれを整数にして、floor()で小数点

を切り捨てでクリア

f:id:hinairo:20210224085553p:plain


新規問題 :テレワーク画面の参加人数を求める

画面数 縦N*横Nー参加無画面数=現参加人数

 

f:id:hinairo:20210224170540p:plain

 

wordpress

google analyticsのトラッキングコード取得

以前はわからなかったが今回はサイトの説明通りにするとできた。

www.colorfulbox.jp

 

https://www.colorfulbox.jp/media/ga-wordpress/

続けてトラッキングコードをプラグインのALL in one seoに設置しようと思ったが、

教材通りの表示画面にならなかったので、プラグインgoogle analyticsに設置。

教材の質問にも同じような悩みがあった。質問コーナーの回答にはプラグイン

MonsterInsightsを推奨していた。

サーチコンソールの利用の手順を踏んでみたが所有権の確認できず。

手順は踏んでると思うがなぜ??

 

 

php オブジェクト指向について 

振る舞いを実行する物(人、動物、・・・概念までも)

例 twitterというクラスは1つ・インスタンスは利用者多数という構造

 

①class Human {     ①→クラスの中に

 private name;         private(アクセス修飾詞)+プロパティ等を書き抽象化する

 private birthday;   ことによってクラスの中に〜というプロパティを持つと

 private $gender   いう構造ができる。またアクセス修飾詞は3つあり、

            public(外に公開),private(中のみで非公開),

            protected(クラスの継承??)に

            関わる。基本何もなければprivateを設定する。

 

④public __contruct(name,birthday,gender){ 

                                                     ④→今から配列内のthisにあたる変数の意味を作る

this->name = $name;           thisには今から作ろうとしているHumanclassの

  this->birthday = $birthday;  オブジェクトプロパティっが入っている

  this->gender = $gender;          thisはレシーバー ・箱となり インスタンスが入って

               いる。

               例えるとあなたの名前は?

               あなたの年齢は?と聞かれた場合『あなた』がthisに

               なる。

①の続き

    

 public function walk(){ ①の続き→メソッド(振る舞い)を追加。アクセス修飾詞も           

 echo '歩きます<br/>’; 同様3つ。 外から、または中から呼び出すかで決める。

 public function eat(){

 echo '食べます<br/>’;

 }           ③//追記,このクラスには何もデータがなく現在は

 }            人間クラスに 名前・生年月日・性別しかないので

             データを④で追記。

 

$human = new Human();  ②//変数名 = new コンストラクタ(組立説明書)

     $human->eat();                  でコンストラクターを呼び出すことができる

 $human->walk();                呼び出し他結果クラスが帰ってくる。

             これで人間が一人が出来上がった。

                         一人の人間の行動が加わって、この人間に対して 

             プロパティとメソッド$humanに追加された。

f:id:hinairo:20210225064432p:plain

 

要約!!:クラスで定義したインスタンスがthisに入っている。

 

 

○本の名言

富は思考から出発する。そして思考の1つの形態である願望が富の姿・形を鮮明に

していくのだ。富に限界があるとすれば、それは願望実現をはかろうとする人の頭

に限界があるからに他ならない。